RECIPE (December / BACK NUMBER 2021)
        関東風雑煮
                           alarm 
              約              
                              15                分              
              
                      
        
        
          材料
- 
                    切りもち4つ
 - 
                    干し椎茸1枚
 - 
                    鶏モモ肉2切
 - 
                    人参2切
 - 
                    小松菜2本
 - 
                    出汁(かつおぶしと昆布の出汁と椎茸出汁を足して)400㏄
 - 
                    醤油大さじ1
 - 
                    酒大さじ1/2
 - 
                    みりん大さじ1/2
 
            作り方
- 
                    干し椎茸は戻しておく。鶏モモ肉は食べやすい大きさに切る。人参は輪切りにして下茹でする。小松菜も下茹でして食べやすい大きさに切る。もちは両面をこんがりと焼く。
 - 
                    鍋に出汁と調味料を合わせて椎茸を入れて火にかける。沸いてきたら鶏肉を入れ、中火にしてコトコト煮て火を通す。
                             - 
                    お椀にもちと具材を盛り込み、上から熱々の汁をかける。
                             
ワンポイントアドバイス
かつおぶしと昆布の出汁に、椎茸出汁と鶏の出汁が加わり、幾重にもうま味が増す。もちを焼くことで香ばしさとメイラード反応によるコクが加わる。
レシピ提供 : 「日本料理一灯」店主の長田勇久さん